平屋に決めた理由 新築注文住宅と言えば二階建てと思い込んでいました

リビングにある階段




せんろく妻

私達のブログにお越しいただき、ありがとうございます!

このブログは住友林業で平屋を建てることとしたせんろく夫妻が、契約前・契約後に知りたかったことを、これから家を建てる皆様に知っていただきたいという思いから始めたブログです。

せんろく夫

皆様にとって役立つ情報を発信できるよう頑張ります。

是非、本記事を最後までご覧下さい。

今回は平屋に決めた理由についてです。

平屋に決めた理由

端的に言うと、階段を無くしたかったからです。

一軒家をハウスメーカーで建てるなら長い期間住みたいと考えていました。

老後のことを考えると、階段の上り下りが不安で仕方なかったです。

せんろく夫

親も最近階段の上り下りが辛いって言ってる…!

また、階段ってロボット掃除機を使っていても階段は1段1段人の手で掃除しなければいけないし、手すりもホコリがたまります。

そして老後に関係なく、荷物を持って上がるのも一苦労です。

せんろく妻

子供も小さいし、落ちないかが不安!

今住んでいる賃貸もある意味平屋みたいな間取りなので、とにかく階段に対して不安しかありませんでした。

当初の我が家の要望

家造りを始めた当初の私達の要望は、LDKや水回りはもちろん、夫婦の主寝室も1階を希望していました。

構成としては以下のような感じです。

  1. 1階:LDK、水回り(風呂・トイレ)、主寝室、クローゼット
  2. 2階:子供部屋×2

非常にアンバランスです。

ただある程度需要はあるのでしょうか。

三井ホームのWESTWOOD(ウエストウッド)はドンピシャでした。

第一候補は三井ホームといった状況で、住友林業の設計相談会へ呼ばれて伺った際、上記要望を伝えたところ提案されたのは平屋でした。

住友林業の設計相談会については下記記事をご覧ください。

アイキャッチ
せんろく夫

新築の注文住宅と言えば2階建てだと思ってた…平屋っていう発想はなかった!

せんろく妻

でも住友林業で提案されたとおり、無駄を無くせるなら逆に平屋の方が良いかも!

平屋の場合は無駄なく使える有効面積

住友林業カタログ【GRAND LIFE Terrace Style】より

老後のことを考えて1階に生活拠点を置きたいと考えていた私達。

上がるのが辛くなる老後は、掃除だけでも2階に行くのが一苦労です。

それを考えるなら平屋の方が理にかなっているのは自明でした。

坪単価について

平屋のデメリットとしてよく挙げられるのは、屋根が広くなるので坪単価が上がることです。

ただ子供部屋だけ部分2階といった構成だと、家の形が複雑になるため、平屋よりも坪単価が高くなるそうです。

営業さん
やはり一番コスパ良く建てられるのは総二階建てです。
総二階建てと比べると平屋の方が高くなるのは間違いありません。
ただ部分2階の場合は家の形が複雑になる分、平屋の方が安くなります。

ちなみに子供部屋4.5畳が2つの場合、約5坪です。

設計さん
土地の広さに問題が無ければ、平屋が絶対に良いです。

我が家の場合は夫婦の生活拠点を1階にするとなると、どうしても2階のボリュームが少なくなるため平屋の方が安くなるそうです。

平屋の場合の我が家の要望

階段が無いなら無いで良いんですが、高低差が無い家もつまらないじゃないかという懸念事項もありました。

段差を使った遊び等もできないですし…

そんな不安を住友林業の設計士さんに打ち明けたところ…

設計さん
例えばリビング接続の畳コーナーを作って、そこを小上がりにすれば平屋でも高低差を楽しむことは可能です。
せんろく夫

なるほど!

子供が遊ぶスペースだったり、お客さんが泊まるスペースは欲しかったので丁度良いですね!

せんろく妻

リビング接続で子供が遊ぶスペースがあるなら、料理中でも見えるから安心!

そういうわけでせんろく家では平屋を建てることにしました。

それを踏まえてせんろく家の間取り要望は以下の通り。

平屋、小上がり畳コーナー

まとめ

老後のことを考えた家造りを考えていた私達。

それを踏まえると選択肢は自然と限られ、平屋を選ぶことになりました。

水回り以外にも自分たちの主寝室も一階にするのであれば、土地が許すのであれば平屋にした方が金銭的にもメリットがありそうです。

そういった事情から、我が家は平屋を建てることにしました。

先日の記事が人気でした。

よろしければ併せてご覧ください。


参考になる先輩方のブログです。

併せてお楽しみ下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ