ブログにお越しいただき、ありがとうございます!
このブログは住友林業で平屋を建てることとした私達が、これから家を建てる皆様に知っていただきたいという思いから始めたブログです。
今回は契約後第8回打合せについてです。
今までの打合せ記録は下記ページをご参照下さい。
最近の記事ではプランの内容については触れていませんでしたが、その間もずっとプランを変更の繰り返しでした。
この時点でのプランは以下のような提案でした。
まだまだ納得できるプランでは無かったですか、今回は膨らみすぎたオプション金額から、減額調整により外したオプションを紹介します。
目次
住友林業の標準仕様はしょぼい?
先に前提条件について説明致します。
住友林業を標準仕様だけで建てると、しょぼりんと自虐してしまいがちですが、そんなことはありません。
住友林業の標準仕様はむしろ他メーカーと比べて高いです。
ただ本当にオプション無しで住友林業の家を建てると、住みにくいと感じるかもしれません。
住友林業ではクローゼットパイプ一本からオプション工事(提案工事)に該当するため、収納が何も無い家が建ってしまいます。
逆に言うと自由に組み合わせることが出来るとも言えますが、今回はその中で私達が外した提案工事を紹介致します。
今回外したオプション(提案工事)一覧
今回外したオプション(提案工事)は以下のとおりです。
- エアイー 天井埋込型ナノイー発生器
- 和室吊り押入坊主襖
- リビング収納_天袋_W1740
- 壁収納
それでは一つずつ見ていきます。
エアイー 天井埋込型ナノイー発生器
エントランスクロークに提案されていたオプション工事です。
様々なシーンでニオイの気になる場所に使える商品で、空間的にこもりやすいエントランスクロークのニオイ対策として換気扇を希望したところ、提案していただきました。
ニオイ対策として換気扇等で穴を開けるよりも、エアイーを提案致します。
Amazon等で購入すると物自体は2万円程度で購入できますが、住友林業の施工費等を含めると4万円弱の費用です。
ただエントランスクロークのニオイが未知数であることと、標準の第三種換気がついているので空気は入れ替わっていくだろうということで減額の対象としました。
電化製品だからいずれ壊れるし…
ただ今思うと、ファミクロには設置しても良かったかもしれない…
和室吊り押入坊主襖
約265,000円(税込み)
畳コーナーに提案されていた収納です。
畳コーナーは3~4.5畳程度あれば十分であったということに対し、6畳確保できてしまうプランのため、収納量を気にしていたことから提案していただいた収納です。
これが吊りタイプの提案だったのは、リビング南側大開口部分に対して北側にこちらを設置することで、下部の窓を開けることより、対面の窓により風通りが良くなることからの提案でした。
吊りタイプであるため窓部分は当然下側に来るのですが、風通りのために置くものとしては窓の開閉が体勢的に億劫になりそうであるということ、また片付けの際についつい物をこの空間に押し込んでしまいそうで窓を開閉する機会が少なくなりそうだったので、減額対象としました。
でも南北の風通りの良さは確保したい…
この風通りを生かしたプランは、設計士さん当初の提案からありました。
畳コーナーの部分はもう少し変えていきましょう。
リビング収納_天袋_W1740
約155,000円(税込み)
リビングのテレビ上部に設置するつもりだった収納です。
本当に収納量が心配だった私達、空間を上手く活用できるということで営業さんより提案していただきました。
こういった収納もございます。
収納する内容としては昔の写真アルバム等、滅多に出さないけどちょっとした時にリビングで取り出せる収納を想定していたのですが、値段が高額だったため減額の対象に…
収納量は大切ではありますが、使いにくい収納はただ物が増えていく原因になります。
壁収納
壁収納 片面セット扉有 H 1.0間
約121,000円(税込み)
※別途エンドパネル(クローゼット用)約16,000円(税込み)が必要
壁収納 クロゼットパイプ82H 41H N扉
約102,000円(税込み)
※別途エンドパネル(クローゼット用)約16,000円(税込み)が必要
ご希望はありませんでしたが、子供部屋にこれくらいの収納は必要かなと思い、提案しています。
設計士さんの厚意で、2つある子供部屋に設置する提案でした。
ただ私達としては子供部屋として使うようになるのは数年先になるだろうということや、新築時に収納を作り込んでしまうことで模様替え等の制限が出てしまうという懸念がありました。
一番怖いのは、良かれと思って入れた壁収納が子供が大きくなった時に使いづらい収納となってしまうことです。
(例えば服の収納よりも本棚がもっと欲しかった等…)
そんな懸念事項があったので壁収納のオプションは外しシンプルな子供部屋にすることにしました。
ファミクロもあるし、子供部屋の収納は必要に応じて買い足していきます。
子供がもう少し大きくて、どんな収納が必要か目処が立っていたら入れても良かったかも?
まとめ
今回はプラン確定前ですが、一旦膨らみすぎた提案工事の内容精査を行いました。
削ったオプションは収納が中心ですが、約70万円の減額になりました。
収納系が高い…
少し高めの目立つオプションを削っていきましたが、いくつか減らしただけで70万円は大きいですよね。
逆にこれから増えるオプションもあると思いますので、ここで一旦減額できたことが結果的に良かったです。
今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
約39,000円(税込み)